通信制大学・短期大学・大学院の学生募集情報
いつでもどこでも学べる。大学通信教育特集
環太平洋大学
ご紹介❶ 現在の教育現場の課題に対応できる教員養成カリキュラム

大学イメージ本学では、幼稚園、小学校、中学校・高等学校の英語・数学の教員免許状および学校図書館司書教諭資格を取得することができます。
実務経験豊富な指導陣と実学教育に重点を置くカリキュラムを設置し、いじめや不登校、学級崩壊、外国語活動の導入など、教育現場が直面する現代的な課題に対応できる“次世代の教育者”を養成します。さらに、教員採用試験二次試験対策を無料で実施し、学生それぞれの受験先の地方自治体の出題傾向をふまえ、個人面接・集団討議・場面指導・模擬授業を繰り返し特訓します。
近年は、複数免許保持者や学校図書館司書教諭資格保持者を優遇している都道府県も多く、他の校種や教科の教員免許を取得しようと受講している現役の学校教員が全体の学生のうち半数以上も占めているのがIPU通信の特徴ともいえます。

ご紹介❷ 2年で「看護師養成所専任教員資格」と「学士」を取得可能!

大学イメージ看護師養成機関の優秀な専任教員育成を目的として、日本看護学校協議会と連携・協働を進める協定を結び、平成24年4月から通信教育課程で「看護師養成所専任教員資格」を取得できるコースを開設しています。厚生労働省より「専任教員養成講習会」としての認定を受けていますので、このプログラムを修了すると、『修了証』が交付されます。(※『修了証』の交付を希望される方は、入学時点で、保健師、助産師又は看護師として5 年以上業務に従事している必要があります。)
○ココが魅力!
1.働きながら、最短2年間で「大学卒業資格」と「看護師養成所専任教員資格」が取得可能
2.講師は、看護師養成所の校長・副校長・教務主任等経験者
3.スクーリングは、関東(東京・横浜・千葉)・関西(大阪・兵庫・京都)・岡山で実施
4.卒業までの学費は、約60 万円(3 年次編入学の場合)
5.一般教育訓練給付制度の対象コース

ご紹介❸ 科目修得試験は、東京、大阪、福岡など全国10都市で年6回実施!

大学イメージ全国各地で学ぶ学生の負担を少しでも軽くするため、科目修得試験を、全国10都市(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・神戸・岡山・広島・愛媛・福岡)で年間6回実施しています。
 科目修得試験は、1日最大6科目受験できます。
スクーリングについても、全国各地【札幌・関東(東京・横浜・千葉)・名古屋・関西(大阪・兵庫・京都)・岡山・福岡】で実施しています。また、スクーリング日程は、働きながら学ぶ社会人にとって学びやすいように、GW、夏季休暇、3連休の時などに実施しています。
 全てのスクーリング履修科目が、全てのスクーリング会場で実施されるわけではありません。
 各会場で実施されるスクーリング履修科目は、本学HPに掲載されている「スクーリング日程表」にてご確認ください。


開設学部・学科・コース

教育経営学科通信教育課程
■次世代教育学部/教育経営学科

取得できる教員免許状・資格

<免許>
幼稚園教諭一種・二種免許状
小学校教諭一種・二種免許状
中学校教諭一種・二種免許状[英語・数学]
高等学校教諭一種免許状[英語・数学]
学士(次世代教育学)
<資格>
学校図書館司書教諭資格
看護師養成所専任教員資格

スクーリング情報

環太平洋大学第1キャンパスや全国に広がる会場で担当教員により実施される授業に直接参加します。
科目ごとに定められた授業時間に出席・受講し、授業時間内に行われる試験等に合格することで単位修得となります。 スクーリング日程は、GW、夏季休暇、3連休の時などに開催され、授業への参加も容易となるよう、工夫されています。
2019年度スクーリング開講予定は、本学ホームページ、募集要項にてご確認ください。
●2019年度スクーリング会場
札幌、関東(東京・横浜・千葉)、名古屋、関西(大阪・兵庫・京都)、岡山、福岡などの都市で実施予定 ※本学第1キャンパスの場合、岡山駅からの無料スクールバスが利用できます。

入学関連情報

【入学までのスケジュール】
■4月生(春期)と10月生(秋期)とに分け、出願を受け付けます。

入学時期 出願期間
4月生 (春期入学) 2019年1月7日(月) 〜 4月12日(金) ※ 締切日必着
10月生 (秋期入学) 2019年7月8日(月) 〜 10月11日(金) ※ 締切日必着

■入学審査は、出願書類により選考を行います。個別の学力試験・筆記試験等はありません。
■書類選考の後に、面接を課す場合もあります。

入学時の学費
1、入学諸費には、選考料、入学金、編入料、施設料等が含まれています。
2、教育費等には、授業料、補助教材費、制定物品費、科目試験料、学生会費等が含まれています。
正科生 入学諸費 教育費等 合計
1年次入学生 50,000円 120,000円 170,000円
2・3年次編入学生 70,000円 120,000円 190,000円
科目等履修生 入学諸費 教育費等 合計
初年度 50,000円 5,000/1単位 55,000円

<備考>
※テキスト代実費、スクーリング料:5,000〜15,000円/1単位
※教養や教員免許状取得のため、本学通信教育課程で開講している授業科目の中から、選択して履修することができます
※科目等履修生では、「教育実習」に関連する科目と、「介護等体験」、「教職実践演習」は受講することはできません。
※詳しくは入学案内等でご確認ください。

問合せ先
・大学名 / 環太平洋大学
・URL / http://www.ipu-japan.ac.jp/tk/
・部署名 / 通信教育室
・所在地 / 〒709-0863 岡山県岡山市東区瀬戸町観音寺721
・連絡先 / TEL 086-908-0201
・Eメール / info-tuushin@ipu-japan.ac.jp